リスクヘッジ
先日北海道で
大地震があったのは
記憶に新しいところ
塾長の中村仁さんも、
鳥居祐一さんのセミナー参加のために
札幌へ行ったところ地震に遭遇しました
その時、何が怖かったのか
教えていただきました
・余震
・停電
・情報不足
余震のさなか
停電でテレビも観れなく
スマホのバッテリーがなくなり
充電が出来ない
これだけ情報が
当たり前に入ってくる
時代で
情報が全く入らないというのは
その状況にならないと
実感できないけど
【恐怖】
しかないですね。。
話しは変わりますが最近よく言われることがあります
「え、なんで?」
「めずらしい」
「なつかしい」
「マジで。。」
「もうさーいいかげん。。」
「いつのひと?」
など散々な言われようで
ボクって変??
ボクってが頭おかしい?
と
思ってしまいます。。
ボク
ガラケーなんです(自慢)
と言っても
6.5インチの中国製のスマホを
タブレット代わりに使ている
2台持ち!!
メルマガ購買している
鮒谷周史さんは
想定されるあらゆるリスクに対して
ヘッジしていて
日常生活でも充電器を相当量もって
行動していると聞いたことがあります
東京で地震に遭遇すれば
何とかなるイメージですが
旅行先で遭遇した場合
スマホなどの充電が
出来なくて
情報は入らなく
誰とも連絡が取れないというのは
【恐怖】しかないです
実は
私が2台持ちしている
理由は
ここのリスクヘッジなのです!
ガラケーって
・バッテリーが持つ
・充電するとすぐに貯まる
・テレビも観れる
・落としたとしても頑丈
・メールできる
最強の
災害時に役立つ
ツールだと思いませんか??
これは一つの例です
みなさんも
あらゆるリスクを
洗い出してみるのも
今の時代
必要かと思います。。
※追申
っていうのは後付けで
2台持ちの
本当の理由は。。。
実は
格安!!
(980円+980円)
ケチオです(涙)
※追申2
先日
寝る前に2台を充電
翌朝
出かける直前スマホを見ると
2台とも10%切れ。。(滝汗)
コンセントを見たら
抜けてる(滝涙)
そういえば前日の朝
抜いていた。。(爆)
ホントに
ケチオ(吐血)
【今日の本質】
・災害時の停電、情報不足が恐怖
・リスクを想定する必要がある
・2台持ちは有効である
・ガラケーは恥ずかしくない
・ボクは変じゃない(笑)
今日も長文読んでいただき
本当にありがとうございました!!!